吉川市 ピアノ教室Dolce🎶💐では
音楽は音の上がり下がりや、さまざまな長さ休符などで成り立っています
その中の一つ、音の上がり下がりを鍵盤上で無意識に弾いてしまうと
音を並べるのみで、表現に繋がらないことがあります
音楽性のある表現にするためのひとつとして
階段をイメージして音程を見える化します
お隣の音に上がっているのか、下がっているのか(順次進行)
何段か飛んで上がっているのか、下がっているのか(跳躍進行)
実際に階段を上がる時と下りる時では
身体にかかる負荷や時間も微妙に変わります
この微妙な変化が音楽ではとても重要です🎶
上りの順次進行と下りでは表現が変わるのが自然です
跳躍進行の上りではエネルギーを必要とし(間を何段も飛び越えるため)
時間のかけ方も違ってきます
このような微妙なイメージが
音楽を表現する上でとても重要なことの一つだと感じます
四分音符が一拍という知識プラス
エネルギーの向かう先、重さをどこに持っていくのか
時間の微妙なゆらぎなどをイメージしながら
音楽を表現する楽しさを
導入の段階から進めています🌼🎹